ホールからはけてお店に入ったのが21時半過ぎ。いちばん混み合うタイミングとあって、カウンターは少々てんやわんや状態。カウンターの行列が2列になってたり、それがごちゃごちゃになってたりして、この動線やしくみは少し改善して欲しいところ。おかげで冷たい飲み物にありつくのに15分近くかかっちゃったよ。。
この日はまずエールを。テーブルは入口脇のオープンエリア。オリジナルのハブエールをくーっといただけば、それまでのささやかなストレスもどこへやら。看板商品だけあって、ちゃんとビールの鮮度管理も行き届いているようで、リンゴのような爽やかな香りが喉から鼻へすーっと抜けていきます。いやー、生き返りますね。次はギネス。チーズ盛り合わせやフィッシュ・アンド・チップスをつまみながら、友人たちとちょっとディープな音楽談義にふけるのがアフターコンサートの醍醐味。料理はまあ特別なものじゃないけど、フィッシュ・アンド・チップスは一番無難ですね。
こちらのお店、オペラシティのその日のイベント入場券やバックステージパスを見せると1割引というサービスがあります(当然私たちも恩恵に^^v)。なので、この日も演奏したオーケストラのメンバーと思われる人たち(ヴァイオリンやビオラのケースだな、ありゃ)が、すぐ隣りのテーブルでビールを楽しまれてました。運がよければ演奏者たちと仲良く乾杯したり一緒に盛り上がったりできるかもしれませんよ。店内はブリティッシュロックやポップスが流れ、テレビでスポーツ観戦ができたりすることもあり、使い勝手はなかなかいいかと。またふらりと立ち寄ろうかな。ごちそうさまでした。
クリックよろしくお願いします!

