東京オペラシティのオフィス棟2階「面影屋珈琲店 東京オペラシティ店」オリジナルブレンドでほっと一息。ダッキーダック、茹で上げスパゲッティのドナ、お好み焼きのぱすたかん、などを展開する東和フードサービスの経営。コーヒーショップは椿屋珈琲店、カフェ・グレ、武蔵野茶房など「高級喫茶からセルフカフェまで(同社サイトより)」様々なブランド名を使い分けていて、面影屋珈琲店はおそらくその中の高級な部類に入るのでしょうか。面影屋の名前では新宿三丁目の本店とここオペラシティのお店の2軒のみのようです。というか、あらためてリサーチして初めてこれらのお店が同一経営なのを知りましたよ。。
朝8時すぎ訪問。出勤前のサラリーマンがぽつぽつ。通常、一番安い面影屋オリジナルブレンドは700円なのですが、朝の時間帯は500円でいただけるのです。もちろん、これをオーダしました。ちなみに、トーストとサラダのついたモーニングは600円。
濃茶色のテーブルに落ち着いた若草色の布地の椅子、白い壁と水平垂直を基本とした木組みは、大正モダニズムを思わせる、和洋折衷の趣きがあります。ほどなく、店員さんが丸いサイフォンを持って、目の前でカップに注いでくれます(を、カップも和っぽい)。苦味がやや強めで、香りが口の中で横に広がるブレンドは、最後まで香りが残るちょっとアダルトな味わい。BGMにクラシックのピアノ曲が落ち着いて響き、慌ただしい生活を一瞬忘れてコーヒーを楽しむのにふさしい雰囲気かと思います。
もう少し椅子の座り心地がよければ、ますます居座っちゃいたくなるんですけどね。ごちそうさまでした。
関連ランキング:喫茶店 | 初台駅、参宮橋駅、西新宿五丁目駅
クリックよろしくお願いします!

